雨であります。
外で自転車は乗れませんので家の中でローラーを回そうと思ったら後輪がパンクしておりました。
恐らく猫の仕業です(苦笑)
スローパンクだったのでそのまま空気を入れてローラーを回し、
空気が抜けて空回りするようになったらまた空気を入れ、を繰り返しております。
パンクを修理するのが面倒なのです(苦笑)

今朝の体重測定
体重76.2kg 前日比-0.2kg 開始時より-2.0kg
おお、ラーメンに半チャーハン、そして揚げ餃子の熱量波状攻撃も跳ね返し減量に繋がったか!(笑)
うんうん、この調子!
運動 自転車走行 50.5km
安い食材を使い如何に美味しく食べるかを日々腐心する或る中年独身男の食卓。
朝ごはん

伊勢うどんとご飯
伊勢うどん、好きなんですよね~
最初に食べた時の印象は最悪でしたが(笑)
茹で過ぎ伸び過ぎのゲルゲルうどんに面食らいましたが何度か食べる内にこれもありだなぁ、
と思うようになりまして今ではすっかり慣れ親しんだ味に(笑)
今回は玉子と海苔を追加してご飯と共に頂きました。
昼ごはん

キムチーズ納豆丼
減量生活の友、納豆。
今回はクリームチーズとあわせてみました。
いや~、チーズと納豆って合うんですね~ 実に美味しい!
ちょっとはまってしまいそうです。
今回はキムチも追加しまして発酵食品のジェットストリームアタック!
味の三連星です(笑)
晩ごはん

暫く休肝日を続けてまいりましたがー
肉と酒におぼれたくなりまして(笑)
豚のカシラ肉とサントリー デリカメゾン赤で優雅な晩餐を。

カシラ肉、好物なんですよね~
塩、胡椒のシンプルな味付けで頂きます。

お肉を焼き進めてまいりますと鍋肌に肉汁がこびり付いてきます。
焼肉屋さんなら此処で「網の交換お願いします~」と、なりますが
鉄板焼きならではの対除法をご紹介。

呑んでいた赤ワインを少量そそぎ入れ、こびり付いたおこげをこそぎ取ります。
それからバターを少々溶かしいれて煮詰め、ソースに仕立て上げます。
蜂蜜なんか加えても良いでしょうな~

箸で肉をつかみ、肉汁ワインバター加熱混合液、
即ちグレイビーソースを肉片に絡めとり口中に放り込み、すかさずワインを流し込む!
はふ~~~ん、生きていて良かったとしみじみ思う瞬間です(笑)
あ~、久々のワイン、美味しゅうございました~
スポンサーサイト