ツイッターに動画を投稿しようとしたんです。
デジタルカメラで猫を撮影してデータファイルを取り出そうとしたら
カード内にそれらしいデータが入っていないんです。
でも、カメラではちゃんと再生が出来る。
で、調べてみたらどうやらカード内の動画のデータは専用アプリをPCにインストールして
そこにアップしてから出ないと共用できるデータに出来ないらしい。
何でそんな面倒臭い事を?
一つ前のモデルならカードから直接MPEGを取り出せたのに!
仕方ないからアプリをインストールしようとしたらカメラとPCをケーブルで接続しなくてはならないらしい。
カードから直接読み込めないの?
接続コード、そういえば一度も使った事がない。
ちょっと部屋の中を探してみましたが見つかりません…
一つ前のモデルで再び動画を撮り、データを取り出しツイッターに投稿しようとしましたが
メディアの読み込みが出来ませんでしたどうのこうのといわれて失敗。
…だめじゃん。
スマートフォンからならこんな事楽々出来るのでしょうねぇ…
そんな事を思ってふと思い出しました、過去の私の乗り遅れた人生の日々を。
テレビのCM、雑誌の広告、「続きは弊社ホームページで!」「キャンペーンの詳細はHPにて!」
インターネットが出来なかった当時の私は地団駄を踏む。
程なくネット開通、ようやく快適な生活を、と思ったら既に世は携帯電話の世界。
テレビのCM、雑誌の広告、「続きは携帯特設サイトで!」「キャンペーンの詳細はQRコードにて!」
携帯電話を持っていなかった私は激しく地団駄を踏む。
大分遅くなりましたがようやく携帯電話デビュー、此れで私も未来人の仲間入りだと安心したのもつかの間、世の中は既にスマートフォン至上主義世界に。
パソコンからも携帯電話からもアクセス出来ない専用アプリケーションが蔓延る世界に…
私は常に乗り遅れているのです。
朝ごはん

ニラ玉丼
脊髄反射以下略(笑)
昼ごはん

納豆キムチ丼
晩ごはん
ブラックサンダー 二個 魚肉ソーセージ
お酒
赤ワイン 720ml
健康減量生活百十七日目

体重67.8kg 前日比+0.2kg 開始時より-10.4kg
自転車走行 30km
スポンサーサイト